17 January
2006

メインマシンのリザーブタンク

フローメータも兼ねて

自宅鯖の水冷ポンプ事故の反省から、故障しても早期発見が可能なよう
に水冷システムを完全内蔵してるメインマシンのリザーブタンクを外出
しに変更した。


水流の視覚化が目的のひとつなんで中が見えるクリアタイプで入り口も
出口も下側にあるから入ってくる冷却水の吹き上げでポンプが動いてい
るのが確認できる。なんか噴水みたいでカコイイ感じかも。


Posted by iida at 23:00 | Comments (2) | Trackbacks (0)
<< ポンプ交換で自宅鯖復活 | Main | LinuxでiR3570F >>
Comments
Re: メインマシンのリザーブタンク

あれれ、思ってたより吐出量多いんですな!
これだけちゃぷちゃぷしていれば確かに解るな~。

Posted by: yabe at January 18,2006 15:34
Re: メインマシンのリザーブタンク

水流が300l/hのタイプだけど、冷やしてるのはCPUと
チップセットだけだからこれで十分っす。
値段もサイズもほとんどおなじの1048タイプだと600l/h
だから凄いことになりそうっす。1046にしてヨカッタス。

Posted by: iida at January 19,2006 02:07
Trackbacks
Please send trackback to:http://wildpenguins.com:8080/iida/blog/151/tbping
There are no trackbacks.
Post a comment