ubuntu 7.10でVMware2
Athlon64x2システムのubuntuを7.04から7.10に更新したらVMwareが動かなくなった。予想してたことだけど不便極まりない。この際だから7.04で動かすことができずに諦めていたVMware2に挑戦。まずVMwareの公式サイトから64bit用のVMware-2.0.2のrpmパッケージをダウンロード。alienコマンドでdebパッケージに変換し、dpkgコマンドでインストール。
$ sudo alien VMware-player-2.0.2-59824.x86_64.rpm $ sudo dpkg -i ./vmwareplayer_2.0.2-59825_amd64.deb |
---|
これで終了のハズなんだけどこれで動けば苦労しない。思った通りvmware-config.plが動かないので動作させるに必要なリンクを張る。
$ su - # cd /usr/lib # ln -s vmware vmware-player |
---|
これだけでは足りないので
# cd /etc/init.d # ln -s vmware-player vmware |
---|
これでvmware-config.plが実行できるようになるので環境に合わせて設定する。
# vmware-config.pl *****環境に合わせて設定***** # exit $ |
---|
これでvmplayer-2.0.2が利用できるようになる。ローカルディスクの共有(Share-disk)も利用可能になって使い勝手も向上している。問題がひとつ。/etc/init.d以下の起動スクリプトがそのままでは利用できない。基本的にあまり落とさないマシンなので大きな影響はないけどシステム再起動の度にvmware-config.plを実行しなきゃならないのはペケ。