Entries : Category [ カメラ関係 ]
[コンピュータ全般]  [野球する?]  [本とか映画とか音楽とか]  [ゲームとか遊び]  [ノンカテゴリー]  [夢をみたよ]  [Linux関係Tips]  [買い物]  [アクアリウム]  [食べて(飲んで)みた]  [カメラ関係]  [お店]  [自転車] 

27 October
2006

デジカメ買った

約半年ぶりの更新(^^;

最後の更新が検査入院中だったのでそのままアレか?と思われそうだけど健在です。
と言ってもココ見てるのは知合いだけだから(たぶん)みんな知ってるけどね。
デジカメを買うのは3年半ぶり。今まで使っていたのはカシオのexilim Zoom Z3。
現在のコンパクトズーム機の火付け役となったモデル。ちっちゃくて携帯が楽なんで気
がつくと1500枚近くシャッターを切っていた。しかし度重なる突発落下テストで近頃は
挙動不審が目立っていたのと週末は野球チームの合宿もあるしで買い替えを決定。
で、後継機として最終的に候補に残ったのはこの3機種。
CANON PowerShot G7(6倍 35mm-210mm/320g)
PANASONIC Lumix DMC-TZ1(10倍 35mm-350mm/234g)
RICOH R5(7.1倍 28mm-200mm/140g)
G7はマニュアル撮影が楽しそうだったけど、あの大きさだと常時携帯は無理。TZ1は
1.65インチCCDと光学10倍が魅力的だけど微妙な大きさと、デザインがしっくりこな
かったので見送り。LX2のデザインだったらこっちに決めていたと思う。R5は28mm-
200mmがよかったし、マクロが1cmまで寄れるし軽いしで携帯にもいいのでこれに決
定。開放F値が3.3-4.3と最近のデジカメにしてはちょっと弱めだけど気にしない。
明日の野球合宿(静岡県富士市)でデビューだ。



Posted by iida at 23:00 | Comments (0) | Trackbacks (0)
29 October
2006

Caplio R5 ファーストインプレッション

Caplio R5を週末の野球合宿で使ってみた(手持ち)感想を。とりあえずオート設定で。
シャッターボタンの半押しでピントを合わせなくてもいいので打者のインパクトの瞬間を
捉えるのがとても楽。手ブレ補正機能もそこそこ使える。28mmの広角もグラウンド全
体を撮りたい時にいい感じの画になる。スナップ的に撮りまくるには全く問題ナシ。動画
もVGAサイズで30fpsで録画できるから、打撃フォーム、投球フォームを録画して旅館
で食後に再生しながらガヤガヤやるのにとってもいい感じ。
気になったところは試しに何枚か撮影した風景画。28mm-200mと何パターンかで
撮ってみたけど、CCDが小さいので細部の解像度が甘いのはしかたないとしても、なん
かぼやけた感じがする。またノイズも多めに乗っている。手持ちでオート設定とゆうのも
あるけど甘すぎな気がしてしかたない。ま、これからいろんな設定で試してみよう。


Posted by iida at 23:00 | Comments (0) | Trackbacks (0)
06 December
2006

ホームにて

寒い…

今日は仕事で遅くなった上に新所沢止まりの急行に乗ったから、ここで
約8分の電車待ちをすることになった。とにかく寒い、こんなことなら
新宿で1本見送ればよかったと思っても後の祭り。しかたないからGRDの
夜景撮影をやってみた。オート設定だけど結構きれいに撮れるもんだな。

電車待ちの空き時間にパチリ (GR DIGITAL F2.4 1s)


Posted by iida at 23:00 | Comments (0) | Trackbacks (0)
13 December
2006

GRD 28mmと21mm比較

楽しい

早朝の九段下でGRD標準28mmと21mmワイドコンバージョンレンズの比較をしてみる。

GRD 28mm F2.4 1/32


GRD 21mm F2.4 1/32


21mmワイコンを通しても歪みは感じられない。

GRD 21mm F2.4 1/104

この迫力も広角ならでは。


Posted by iida at 23:00 | Comments (0) | Trackbacks (0)
16 December
2006

恒例の「蔵」

帝国ホテルに会社があるとは…

この時期恒例となった神田「蔵」にての飲み会。もう3年目になるかなあ。参加者の一人が急な仕事で来れなくなってしまったので「蔵」を引き上げたあとに会社を訪ねてあげた。途中の日本橋三越がクリスマスバージョンになっていたんで思わずパチリ。

GRD 28mm F2.4 1/10


土曜日の20時過ぎでまわりに人も多いんだけど、写真だと人の気配はなく漆黒の闇に向かって伸びる塔みたいで幻想的な感じすらしない?


Posted by iida at 23:00 | Comments (0) | Trackbacks (0)
29 December
2006

GR DIGITAL 2.21ファーム

マクロが直ってればいいな

なんか最近GRDでマクロ撮影した時に遠景の背景があるとそちら側にピントがあってしまうことが多くて故障したかなーと思っていたら、どうやら11月に出た2.20ファームに問題があったらしい。28日のGDRブログにファームアップのお知らせがあり、早速アップデート。年末年始で撮りまっくってみようと思う。


Posted by iida at 23:00 | Comments (0) | Trackbacks (0)
28 January
2007

かっこいい写真を撮ろう

かっこいいモノがかっこよく撮れるとは限らない

この一週間はGRDをほとんど使ってなかったんで、これはイカンとかっこいい写真を撮ってみることにした。被写体は…ゼニスの時計。うん、これはかっこいい。次元大介も使ってるくらいだから間違いない。

GRD f/2.4 ISO:100 4s (Manual)

あとはこれをいかにかっこよく撮るかだ。暫し考えて文字盤に光を当てて十分蓄光させてから部屋の照明を消して撮影してみた。どうだろう。


Posted by iida at 23:00 | Comments (0) | Trackbacks (0)
30 March
2007

GRD新ファームウェア登場(Ver.2.3)

今回のファームはちょっと面白いかも

GR Digitalの新ファームウェアVer.2.3登場。今回のアップで
・セピア色での撮影が可能に
・白黒、セピアでの撮影時にコントラストの設定が可能
・1度の撮影でカラー、白黒、セピアの同時撮影が可能
になりました。とりあえず会社の自分の席からセピア色で撮影。

この見慣れた景色もそのうち懐かしくなるのかなあ。


Posted by iida at 23:00 | Comments (0) | Trackbacks (0)
29 May
2007

デジカメ壊れた

以前使ってたカシオのExlim Z3は丈夫だった

去年の10月に買ったリコーのCaplio R5が壊れた。トレーニングのために行った近所のスポーツセンターの貴重品ロッカーから取り出す時に誤って約1.5mの高さから落下。ちょーショック。次回からはもっと低いところを使おう。

レンズが戻らなくなったR5

モーターの音がおかしい。不幸中の幸いは落ちたのがGR Digitalのほうじゃなかったこと。

<今日の買いもの>
(Book) 青い蛇 / トーマス・オーウェン 660yen
(Comic) おおきく振りかぶって / ひぐちアサ 5〜8巻 514yen x4


Posted by iida at 23:00 | Comments (0) | Trackbacks (0)
01 June
2007

デジカメを分解してみた

ダメだこりゃ

壊れた場所が場所なんで修理に出すより買い直した方が安いと判断し、思い切って分解してみる。モーターの噛み合わせの調整で済むかもしんないし。

ネジでバラせるとこまで分解したR5

バッテリーのストッパーが折れたのはいいとして、レンズのモーター周辺のプラスチックのパーツもダメな感じ。諦めついた。とりあえずは引退させてたExilim Z3を復活させてGR Digitalと併用かな。


Posted by iida at 23:00 | Comments (0) | Trackbacks (0)
09 June
2007

次のデジカメはどうするかな

D40の付属レンズがVRだったら迷わないんだけど

先日の落下事故で壊れてしまったCaplio R5。とりあえずはExilim Zoom Z3で補ってるけど、さすがに物足りない。

分解したCaplio R5から取り出した1/2.5型CCD

R5の後釜カメラはGRDにない高倍率の工学望遠が欲しいところ。広角とマクロはGRDが得意とするところだから無くても良し。

<RICOH Caplio R6> 28mm-200mm 724万画素 135g 28,000円
R5の後継機。性能はほぼ変わらずにボディは薄くなった。

<Canon PowerShot G7> 35mm-210mm 1000万画素 320g 50,000円
ポケットには入らないけど持ち歩けるサイズ。望遠も強い。なによりGRDと機能的にカブらないのがいい。

<Nikon D40> 610万画素 475g 45,000円
いわゆる「入門デジイチ」ってやつ。モーター内蔵のレンズでないとAFが使えないとゆう縛りはあるものの、レンズキットで5万、ダブルズームキットでも6.6万とデジイチにしては格安なのが魅力。

お手軽なR6、でもマクロと広角はGRDに任せるから、G7のほうがいいかなあ。デジイチになっちゃうけど安くなったD40も捨て難い。迷うなあ。


Posted by iida at 23:00 | Comments (0) | Trackbacks (0)
17 June
2007

俺的デジカメ史

GR Digitalを手にしてから構図と画質を気にするようになった

PowerShot G7購入をきっかけに、これまで使ってきたデジカメをリストアップしてみた。多いような少ないような。現在メインのGR Digital、PowerShot G7は長く使えそうなのがポイント。次に購入する時はCCDが大きくてコンパクトなデジカメが出てきた時かなあ。

1997/Summer SONY Cybershot DSC-F2
初めてのデジタルカメラ。単焦点レンズでズーム無し。2003年空き巣に持っていかれる。

1999/Autumn SONY Cybershot DSC-F505
野球チームでサイパンに行くことになり購入。光学5倍の一眼レフを思わせる大きなレンズが特徴。2003年空き巣に持っていかれる。

2003/Spring CASIO Exilim Zoom Z3
コンパクトズーム機の走りとなった製品。小さくて使い易く、そして頑丈。何度も落下事故を起こしたけどキズがつくのは外装だけで動作に問題無し。R5と交替するまでお出かけデジカメの座に長く君臨。

2006/10 ROCOH Caplio R5
Z3購入から3年が過ぎてそろそろ次のデジカメが欲しくなって購入。コンパクトなボディに28mm広角から光学7.1倍のレンズで安価とゆうこと無し。と思っていたら落下事故一発で死亡。

2006/12 RICOH GR Digital
発売当初から気になっていた機種だったけど、28mm単焦点で7万円を越える価格で見送っていたデジカメ。R5を購入したときにチェックしたら5万円台になっていたので購入を決定。写真を撮るのが楽しくなるカメラ。現在のお出かけカメラ。

2007/6 CANON PowerShot G7
壊れたR5の後継機として購入。お出かけカメラとしては大きすぎるが、光学6倍ズームは魅力。野球の試合には必携となるハズ。

*お出かけカメラとは外出時の鞄にいつもいれておくカメラのこと。最も名誉ある地位である。


Posted by iida at 20:59 | Comments (0) | Trackbacks (0)
02 August
2007

実は写真を撮り難い

部長近スギ

毎日頭をなでさせてくれる煙草屋のミケ営業部長だけど、実は写真を録るのが難しかったりする。写真を撮ろうと座るとすぐに近寄ってくるから、もたもたしてる間にこんな構図の写真しか撮れなくなってしまう。カメラを向けたとたんに逃げ出すネコは撮り難いが、近寄ってくるネコも以外と難しいのだ。


Posted by iida at 23:41 | Comments (0) | Trackbacks (0)
07 November
2007

GR DIGITAL IIが気になるが…

これは良いデジカメ

先日かねてから噂のあった「GR DIGITAL II」(GRD2)のスペックと発売日が公開された。画素数のアップ(813万→1001万)はあるが、28mm単焦点のGRレンズなど基本的にはあまり変化はない。一方、使い勝手は自分好みのマニュアル設定を2つダイヤル登録できるなど、かなり良くなっている感じ。また、GX100でおなじみのスクエア(1:1)撮影も採用されていてこのブログのために1:1に加工している自分としては魅力的な機能だったりする。CCDがGRDでなはくGX100と同じものになり、画像処理エンジンも「GR ENGINE II」と新しくなっているようなので発色がどうなるかは気になるところ。GRDに愛着があるから買い替えは考えてないケドGRD2もいいデジカメのようで、GRDオーナーとしてちょっと安心した。


Posted by iida at 23:00 | Comments (0) | Trackbacks (0)
19 December
2007

最後のバージョンアップ

2もいいんだけどやっぱこっちが好き

発売から2年が過ぎたGR Digitalも弟のGR Digital-2が登場したことで遂に製造終了となった。モデルチェンジのサイクルが速い最近のデジカメでは異例の息の長いモデルだったといえる。そのGR Digital最後のファームウェアV2.40が先月リリースされていたので入れてみた。新機能としてGR Digital-2用のテレコンバージョン・レンズが使えるようになったり、フラッシュの調光補正の追加、そして白黒(TE)モード。この白黒(TE)モードがちょっと面白そう。普通の白黒と違ってカラーフィルタが使えるので青みがかったモノクロ、セピア調のモノクロとか出来る。もともとGR-Digitalのモノクロは粒子感のある銀塩っぽい写真が撮れるから使いかた次第でいろんなことができそうなのだ。


Posted by iida at 23:45 | Comments (0) | Trackbacks (0)
03 March
2008

春モデルのデジカメ

今日はDP1の発売日

今年の春モデルのコンパクトデジカメに気になる機種が2つ。ひとつは28mm単焦点と大型のCMOSを持つシグマの「DP1」。ズームの無い単焦点のレンズを活かして28mm広角撮影に関してはデジタル一眼以上の歪みのない描写力と画質が特徴。一方それ以外の機能、使い勝手を切捨てた「とんがった」デジカメなのだ。もうひとつはリコーの「R8」。こちらは28mmスタートの7.1倍ズームでマクロも1cmまで寄れる、いわば「全部入り」タイプ。当然画質はDP1には及ばないが自分にはこっちの方が合ってる気がするんだよなー。これまでデザインが安っぽかったRシリーズも8になってGR調デザインでグッとかっこよくなった。これは欲しい。*** 日曜の早朝に体調を崩して入院していた実家の母が明日にも退院するもよう。まだ検査が残っているみたいだけど、とりあえず大事に至らずよかった。


Posted by iida at 23:00 | Comments (0) | Trackbacks (0)
19 October
2008

夜の隅田川テラス

あーあー 川の流れのよーにー って結構流れ速いな…

夜になって隅田川テラスに降りて見ると風がちょっと肌寒くて秋を感じる。日が暮れるのも早くなったし。最近はデジカメのマニュアル撮影に挑戦中。失敗も多いけどマニュアルだと自分で「撮ってる」って感じがしていい。オートだとどうしても「カメラが撮った写真」って感じだもんな。まず自宅近くで「清洲橋」を。ライトアップの差で「永代橋」ほど目立たないけど近くで見るとなかなか美しい。一般道と高速道路の2階建て構造になってる「隅田川大橋」はデザイン的な面白さに欠けるのでスルー。下っていって「永代橋」。いつもと違う見上げる目線で見る「永代橋」は新鮮な感じ。さらに下ると闇に月島の「リバーシティ21」が浮かび上がってくる。いつもは永代橋の後ろでいいアクセントになっている「リバーシティ21」だけだと単体になると幻想的ってゆうか、怖い。横に目を移すとライトアップされた「中央大橋」の主塔が新川側のビルに映って双子の塔に。ちょっと面白いかも。


Posted by iida at 23:00 | Comments (0) | Trackbacks (0)
28 July
2009

GR Digitalの調子が悪い

2代目は見送ったケドF1.9の三代目は欲しいなあ

最近GR Digitalの調子が悪い。電源を入れて、撮影感度を変更しようと「ADJ(アジャスト)」ボタンを押すとカメラがフリーズする。先日、父が上京してきた時から出始めた感じ。「将門の首塚」を撮ってから起きた現象ならビビりまくりだが、その前日からなんでセーフ?とりあえず電源を何度か入れ直せば現象は出なくなるからだましだまし使えるんだけどやっぱ使い勝手が悪い。なんとかならんもんかとネットで調べてみると多数ヒット。なんと「ADJボタンでフリーズ」は初代GR Digitalの持病ともいえる現象だった。ウチのは3年近く頑張っていたってコト?とりあえず銀座にあるサービスセンターに持っていけばGR Digitalだから即日修理してもらえるみたい。修理代金もパーツ代、技術料合わせて12,600円強と微妙なお値段。昨日発表で8/3発売のGR Digital III(三代目)はF1.9の抜群に明るいレンズを持った魅力的な機種だけど発売直後は8万近い値段で安くなるまで買えないからやっぱ修理だな。


Posted by iida at 12:19 | Comments (0) | Trackbacks (0)